職種を知る
サービスエンジニア

SPECIAL INTERVIEW
2021年入社 T.S
この業界への志望動機
親戚が整備士だったこともあり、子どもの時に作業光景をよく見せてもらっていました。
高校の頃から将来の仕事として考えるようになり、また憧れを持ったことがきっかけです。
入社の決め手
自動車整備専門学校の先生と話をする中で、当社に興味を引かれたことと、数社を比較して教育体制が当社の方が安心できる内容だったことが決め手。
技術コンクールで好成績を収めている会社なので、私も将来はコンクールに出たいと思ったことも大きな決め手です。
入社後に感じたギャップ
学生時代にインターンシップで訪れた店舗に配属となったこともあり、先輩方や環境も分かっていたので、それほどギャップは感じなかった。
仕事内容にもギャップはありませんでしたね!

雰囲気
とても良いと思います。
手が空いたスタッフは、ほかのスタッフの作業を手伝うことが自然となっているので心地良い。
個人プレーではなく皆でお客様を喜ばせようという気持ちで仕事に向き合う雰囲気です。
やりがい
お客様から直接「ありがとう!」と言われた時や、感謝の言葉をいただいた時に感じます。
また、重整備が自分で出来た時はとても嬉しいです。
さらに自身の技術に磨きをかけていこうと思う瞬間です。
大切にしていること
ご来店時の車の状態より、綺麗にしてお返ししようと心がけていることです。
外装はもちろん内装もできる限り綺麗にしてお車をお返ししています。
また夏場においては、作業完成車はなるべく日陰に置いて室内の温度上昇を防ぎ、お客様が気持ちよくお帰りいただけるように心がけています。

カーディーラーのエンジニアとは
車のお医者さんだと思っています。
壊れている車は何が何でも治す!という気持ちで働いています。
またお客様の安全を預かる仕事なので、ビス1本が命取りになることもあります。
常に責任感を持って仕事をしています。