職種を知る
営業スタッフ

SPECIAL INTERVIEW
2024年入社 T.K
この業界への志望動機
ディーラーなのでお客様と長くお付き合いできることが魅力で、またお客様から必要とされる人間になりたい!と思ったことです。
車は生活に欠かせないもの、お客様の生活の一部に関わることが出来る仕事だとも思いました。
入社の決め手
生まれ育ち、慣れ親しんだ地域で働けることと、北摂地域限定の会社だから遠くに転勤の心配も無いこと。
他社にも内定はもらったが、仕事のイメージができたのがモビリティ新大阪だったことが決め手です。
入社後に感じたギャップ
営業だがチームプレー色が濃い。先輩後輩関係なく相談しながら仕事を進めているところ。
もっと個人プレーだと思っていたが、お互いに協力しながら仕事を進められることが魅力です。
忠告やアドバイス、注意もしてくださるので、社会人としての仕事の進め方や報告・連絡・相談のレベルの違いを感じています。
車の販売は責任感をより強く感じます。

職場の雰囲気
とても褒めてくれる、初めて車の契約をいただいた時も全員で拍手してくれました。
私はまだ教えてもらうことが多いですが、違うグループの先輩からも教えていただき、気にかけてもらっていて、毎日あまり不安を感じないです。
やりがい
一番はお客様から感謝されたり、ありがとうと声をかけていただける時です。
また先輩に褒められた時は、良かったな!と達成感も感じます。
扱うものが車以外にも多くあり、ひとりのお客様に対してアプローチすることが沢山ありますが、先輩の力を借りずに一人でもできることが増えたと感じる瞬間もやりがいです。
大切にしていること
「どんな行動も相手の立場になって考えてから行動していくようにしよう」と先輩から教わり、意識的に行動を変えました。
例えば、ポスト投函する際もお客様から見やすいように届ける、または記入するなど、お客様に気持ちよく受け取っていただける資料作りや、ストレスを感じない説明や行動を心掛けています。

あなたの仕事をひと言で
全ての人に必要な「移動」に携わり、お客様のカーライフを任せてもらえる素晴らしい仕事。
今、自分の中にある考えは「お客様のために動くこと」。
そうでないとお給料をもらう意味も薄れるから。とは言っても楽しく良いことばかりではありませんが、ひたすら頑張る、今はそれです!