職種を知る
営業スタッフ

SPECIAL INTERVIEW
2024年入社 K.N
この業界への志望動機
人と接したり、人の人生に関わる仕事を中心に就職活動をしていました。
不動産も考えていましたが、家は一度の購入で終わってしまう、自動車なら点検時や買い替え時に会えたりできそう、また幅広い年齢層のお客様と出会えると考えたからです。
入社の決め手
会社や店舗の雰囲気がとても良く、働くイメージが鮮明に湧きました。
他社と比べてもここなら社会人としてキャリアを積み、スキルアップ出来ると考えたからです。
入社後に感じたギャップ
車の販売だけでなく、様々な取り組みがあるので、自分で考えないといけないことが想像よりも多かったです。
お客様へ提案するために店舗へ呼び込む必要があるのがギャップでした。
長期の休みが確実に取れることは嬉しいギャップですね。

職場の雰囲気
新車部門、中古車部門、整備部門の雰囲気が良く、聞きたいことがすぐ聞けて接しやすい。
やりがい
学生時代のアルバイトでは、お客様から話しかけられただけの会話でしたが、今は自ら声をかけることがほとんどです。
会話を重ねていくと、お客様が心を開いてくださる瞬間が分かります。
もちろん、こちらからお客様を選ぶことはできませんが、私に心を開いてお話ししてくださる時が楽しいです。
大切にしていること
素直、改善、改良、現状に満足しないこと!
チラシ告知活動でなかなか集客に繋がらなかったので、実際にお客様にも感想や意見を聞いて内容の改良を行いました。
思っていたより、お客様が親身になってチラシに対する案や意見をくださいました。
このような私のことにも興味を持ってお話してくださり、お客様にはとても感謝していますし、嬉しくも思いました。

今の仕事をひと言で!
「自分磨き、自分を高めてくれるもの」
仕事があるから生活リズムも整うし、仕事を通じてお客様から色々な知識を得ることが出来るから。
決して就活時には想像できませんでした。