心躍るピンク色の季節🌸🌸
2022.03.13
みなさまこんにちは~西淀店です🎶
段々とポカポカ暖かくなって来ましたね~😊
お散歩やテラス席でのコーヒータイムが気持ちいい季節ですね☕
春と言えば・・・
入学式や入社式、満開の桜も楽しみです🌸🌸
みなさまはお花見されますか?
こちら西淀店のお隣の御幣島公園の桜も毎年とっても綺麗なんですよ✨✨
ぜひお店にお立ち寄りの際はお隣の桜も見てみて下さい❢
そんな満開の桜にも負けない可愛い桜色のPASSO🚙
特別仕様車 MODE ‘Charm‘
ジューシーなツヤとピンク色をまとった特別に可愛いお車です💛💙
お気に入りの空間でお花見ドライブにお出かけしてみてはいかがですか?
スタッドレスタイヤについて
2022.02.24
皆さんこんにちは😊
トヨタカローラ新大阪 西淀店です🎶
立春を迎えたはずなのにまだまだ寒い日が続きますね😿
大阪はあまり雪は降りませんが⛄
先日、関東では雪が降り交通状況にも色々と支障をきたしたとか・・・
そんな時に備えてお車を運転される方
遠出をされる際など必ずスタッドレスタイヤを装着して下さいね!!!
ここでちょっと余談ですが・・・
なぜスタッドレスタイヤにしないと危ないのか少しご説明させて下さい💦
実は氷は乾いている状態なら案外滑りません👍
冷凍庫から出したばかりの氷は乾いているので指先にくっつきますよね❓
でもしばらくすると体温で氷の表面が溶け出しツルッと滑ります。
それは指と氷の間にできた「水膜」が原因です☝
車が氷の上を走ると車の重みで氷に圧力がかかり溶け出した水分が
氷の上に「水の膜」を作ります。
この「水膜」が氷とタイヤの間に入り”滑る”という仕組みなんです!
スタッドレスタイヤは夏(ノーマル)タイヤに比べて深く細かい溝があります😊
積雪路においてこの溝が雪を掴んでくれるおかげでグリップ力を得ているんです。
なのでスタッドレスタイヤはとても重要!!だということです😊✌
そこで🎶
西淀店でからイチオシ商品をご紹介します ☆☆彡
詳しくは西淀店スタッフまで
当店では16インチアルミ付きスタッドレスタイヤを
特別価格125,000円(税込み)でご用意させて頂いてます✨✨ (スタンダード 19565R15)
※要予約
感動は人(家族)を幸せにします😊
2022.02.16
みなさまこんにちは~🌞
まだまだ寒い日が続いていますがいかがお過ごしですか?
北京オリンピック盛り上がってますね~🏁
みなさまはどの競技、どの選手を応援していますか?
私はスキージャンプ、スピードスケート、カーリングetc
あれもこれも気になりますが、、
やはりフィギュアスケートの羽生結弦選手です💖💖
見ましたか?凄かったですね~感動しましたね~!
ショートプログラムでのアクシデントで3大会連続の金メダルが
絶望的な状況からのフリーでの巻き返し✨✨
前人未到の4Aに果敢に挑む羽生くんの姿は本当に感動しました☆彡
「がんばりました」
羽生くんのこの言葉が大好きです💛💙
一生懸命頑張る姿は人を感動させるんですよね~👍👍
西淀にもみなさまを感動させるVOXYくんがいます🚙
家族を安心、安全に一生懸命に守る姿✊
家族との思い出の旅行📷
お買い物に、送迎に・・・
楽しい時もつらい時もいつでも静かに寄り添います😊
トリプルアクセルは飛べないけれど広々トリプルシート(3列シート)は自慢です✌
イケメンのお顔、安全性の高さ、環境への優しさは金メダル級です㊎🎉
みなさまを感動させるVOXYくんの姿をぜひ見に来てください🎀
西淀のスタッフたちもみなさまを感動させると思いますよ(笑)
オリンピックも後半戦🎶
まだまだ行きますよ~頑張れNIPPON!!!頑張れVOXY!!!
御幣島の由来
2022.02.10
皆様こんにちは!
いつもトヨタカローラ新大阪(株)西淀店をご利用頂きまして本当にありがとうございます✨✨
西淀店では感染予防対策に万全を期し、皆様が安心してご来店して頂けるよう努めてまいります。
さて、今回は私達の町「御幣島」についてのお話しです🎶
普通に読むと「ごへいじま」や「みへいじま」ですよね?
名前の由来、語源はどこから来ているのでしょうか?
それでは早速歴史ミステリーへ出発で~す🚙❣
むか~しむか~し、西暦201年~269年頃、神功皇后(天皇の正妻)がおられました。
夫の急死した後、夫の仇とされる熊襲(くまそ)を討伐します。
その後、朝鮮半島の新羅を攻め、降伏させ、高句麗、百済からも
朝貢(君主が貢物を捧げ、これに対して天皇側が恩賜を与える)を約束しました。
これを「三韓征伐」といいます。
「そして御幣島の語源へ📖」
その後、朝鮮半島と貿易を行う事になった神功皇后はその帰りに立ち寄った島で
御幣(祭祀で用いられる道具)にて国の安泰を願ったとの事で、
その島が「御幣島」となったのが語源だと書かれています。
それが「みへい」になり「みて」と変わっていったようです。
また、御幣島という名前の通り、その昔この場所は島だったという事もわかりますね。
↳ホンマかいな?😊
という事で今回は御幣島の語源にまつわる歴史を見てきました。
それでは皆様、まだまだ寒さ厳しき折、くれぐれもお身体ご自愛下さいませ⛄❄
ご案内は西淀店SA💖加納&直💖でした😊✌
4ページ(全5ページ中)