社名入り
社名入り
  • お店を探す
    お店を探す
    豊中店
    東豊中店
    池田店
    緑丘店
    新大阪本店
    十三店
    西淀店
    千里店
    箕面店
    小野原店
    摂津千里丘店
    上新庄店
    吹田店
    津雲台千里店
    摂津店
    茨木店
    高槻店
    名神茨木店
    富田店
    南平台店
    南高槻店
    中環茨木店
    高槻赤大路店
    高槻西店
    みなせ店
    四條畷店
    くずは北山店
    寝屋川店
    枚方店
    交野店
    くずは牧野店
    枚方山之上店
    アウトレット摂津店
    U-Car 吹田店
    U-Car 東豊中店
    アウトレット摂津2号店
    U-Car 箕面店
    アウトレット171茨木店
    カーロッツ新大阪店
    U-Car枚方山之上店
    U-Car交野店
    アウトレット寝屋川店
    U-Car名神茨木店
    U-Car 南高槻店
    U-Car 高槻店
    U-Car 中環茨木店
    U-Carくずは北山店
    GR Garage新大阪
    ダイハツ ジェームス茨木店
  • 新車を探す
    新車を探す
    試乗車・展示車一覧
    タウンエース トラック
    コースター
    ダイナ ルートバン
    GRヤリス
    タウンエース バン
    ダイナ ダンプ
    センチュリー
    プリウス
     プリウス(法人向けXグレード)
    グランエース
    ダイナ カーゴ
    カローラ クロス
    ハイラックス
    ピクシス バン
    ピクシス トラック
    プロボックス
    ノア
    ヴォクシー
    ハイエース バン
    ハイエース コミューター
    ハイエース ワゴン
    ヴェルファイア
    アルファード
    bZ4X
    ランドクルーザー
    クラウン
    ヤリス クロス
    スープラ
    ピクシス エポック
    ピクシス ジョイ
    ランドクルーザー プラド
    カムリ
    C-HR
    パッソ
    カローラ フィールダー
    カローラ アクシオ
    GR86
    シエンタ
    ルーミー
    コペン GR SPORT
    ハリアー
    RAV4
    カローラ スポーツ
    カローラ ツーリング
    カローラ
    ライズ
    ヤリス
    アクア
    GRカローラ
    MIRAI
  • 中古車を探す
    中古車を探す
    トヨタの買取(ご愛車の買取)
    トヨタモビリティ新大阪ならでは
    中古車検索
    TOYOTA認定中古車とは?
  • メンテナンスをする
    メンテナンスをする
    車検
    板金
    メンテナンスサイクル
    定期点検
    オリジナルアクセサリー
    おすすめ商品・情報
  • 採用情報
    採用情報
    仕事紹介(社員のある1日)
    採用カレンダー
    募集要項
    先輩社員に聞いてみました!
    研修制度
    各種制度・取り組み
  • 企業情報
    企業情報
    社会貢献活動
    企業理念
    CSR基本方針
    環境への取り組み
    トヨタモビリティ新大阪会社概要
    反社会的勢力排除宣言
  • その他
    その他
    所有権解除
    登録識別情報制度利用開始について
    トヨタモビリティ新大阪(株) プライバシーポリシー
    ご利用にあたって
  1. トップページ
  2. 車種一覧
  3. カローラ スポーツ
  4. 特長

カローラ スポーツ

MENU

カローラ スポーツ

  • 価格・グレード
  • 特長
  • ギャラリー

特長

外観・内装

走行性能

コネクティッド

安全性能

機能・装備

スペース・収納

外観・内装

corollasport_feature_img01
外観
詳しくはこちら
corollasport_feature_img02
内装
詳しくはこちら

走行性能

corollasport_feature_img03

スポーティなデザインと走りを支えるボディ。

TNGAプラットフォーム(低重心パッケージ)
TNGAプラットフォームがもたらす優れた重量バランス・車両安定性によって、意のままの走りを実現。重心高を下げることで同乗者にもやさしい横揺れの少ない乗り心地と、安定した高速走行を叶えるとともに、スポーティな走りを予感させるワイド&ローのスタイリングを表現しました。

高剛性ボディ
ボディ開口部に環状骨格構造を採用。ボディのねじれ現象を抑制し、優れた操縦安定性を実現するとともに、剛性を大幅に強化しています。また、キャビン周りへの超高張力鋼板(ホットスタンプ材*1等)の採用や、ウインドシールドガラスの接着に高剛性ウレタン接着材を使用するなど、優れたキャビン剛性と軽量化を両立。静粛性や安全性にも貢献するなど、クルマに求められるポテンシャルを総合的に優れたものとしています。
*1. 熱を使ったプレス加工により高い強度と軽量化を実現する部材。
  • corollasport_feature_img04
  • corollasport_feature_img05

気持ちいい加速と、優れた低燃費を実現。
1.8L ハイブリッドシステム

すべての電動モジュールを刷新し、生まれ変わった新型1.8Lハイブリッドシステム。モーターの出力向上とハイブリッドならではのシームレスな加速に、発進時の素早いレスポンスなど、気持ちいいと実感できるダイレクトな走行フィーリングを、優れた燃費性能とともに高次元で実現しています。
*1. エンジンとモーターにより、動力性能として発揮できる出力。トヨタ自動車(株)算定値。
  • corollasport_feature_img06
  • corollasport_feature_img07

爽快な走りと、優れた燃費性能をひとつに。
2.0Lダイナミックフォースエンジン

ガソリン車には、胸のすく動力性能と、優れた低燃費をもたらす2.0L直列4気筒エンジンを搭載しています。マルチホールの直噴インジェクタやロングストローク化などにより、燃焼を高速化。さらに、吸気バルブの開閉タイミングを最適制御するVVT-iE*1を採用し、レスポンスを向上させています。また排気・冷却・機械作動時などのエネルギーロスも低減し、最大熱効率は40 %に到達。全域でのトルクアップと燃費向上を高次元で両立させました。
*1. VVT-iE:Variable Valve Timing-intelligent by Electric motor[電動連続可変バルブタイミング機構<吸気側>]
  • corollasport_feature_img08
  • corollasport_feature_img09

快適な乗り心地と走る歓びを追求。

マクファーソンストラット式フロントサスペンション
ドライバーの操作に対して車両がダイレクトに反応するよう、ステアリング切り始めの車両応答性を高め、意のままに走る歓びを深化させました。また、アーム類の配置適正化とブッシュ特性見直しにより、優れた操縦安定性を実現しています。荒れた路面・段差乗り越え時のショックや、平坦な道の振動を低減することでフラットな乗り心地も両立しています。

ダブルウィッシュボーン式リヤサスペンション
カローラの上質な乗り心地を保ちつつ、アーム類の配置最適化等により、旋回時の姿勢をさらにつくりこみ、気持ちの良い走りを追求しました。また、アブソーバーの取付構造により、大きな入力の際は路面からの入力を2つに分離してボディに伝える力を分散させることで振動の少ない快適な乗り心地を実現しました。

[アブソーバー]微低速域での摩擦特性と減衰力特性を適正化したアブソーバーを全車に採用し、優れた操舵応答性と上質な乗り心地を高次元で両立させました。
corollasport_feature_img10
空気の流れを整えることで、走りやすさに貢献。
除電スタビライジングプラスシート(運転席)
運転席の一部に除電機能付表皮を設定することで、ドライバーと周辺に溜まっている静電気をボディ全体に分散させて帯電量を軽減。安定した車両挙動に貢献し、より疲れにくく、気持ちのいいドライビングに寄与します。
[G“Z”グレードにメーカーオプション]
corollasport_feature_img11
指先でスポーティなシフトチェンジ。
パドルシフト
Mポジション走行時だけでなくDポジション走行時でも、ステアリングから手を離すことなく指先の操作で俊敏なシフトアップ、シフトダウンが可能。素早いシフトチェンジを楽しめ、スポーティな走りを演出します。
[G“Z”(ガソリン車)、G(ガソリン車)に標準装備。G“X”(ガソリン車)にメーカーオプション]
corollasport_feature_img12

求める走りを自由に選択。
ドライブモードセレクト

複数の走行モードから状況に合わせて最適な走りを選択できます。状況や気分に合わせた走りのテイストが、ドライビングの歓びをさらに広げます。選択した走行モードはマルチインフォメーションディスプレイに表示されます。
[3段階は全車標準装備。5段階はG“Z”グレードにメーカーオプション]

コネクティッド

  • corollasport_feature_img13
  • corollasport_feature_img14

オンラインでリアルタイムなセンター情報を使って、目的地選択に役立つ幅広い情報をご提供します。
コネクティッドナビ

対応T-Connectサービスプラン:T-Connect スタンダード(22)有料オプション*1*2

コネクティッドナビではオンラインによるリアルタイムかつ豊富な情報を活用することができます。例えば、飲食店検索では口コミ点数を検索結果の一覧や地図上に表示、施設情報ではその店の営業時間や定休日を確認することができます。また、駐車場検索では、駐車料金や空き状況を地図上に表示するなど、目的地の選択に役立つ幅広い情報をご提供します。

*1. 初度登録日から5年間無料(6年目以降有料)となります。 *2. コネクティッドナビのご利用には、T-Connectスタンダード(22)の契約と、コネクティッドナビの契約が必要となります。
corollasport_feature_img15
話しかけるだけでクルマが応えます。
エージェント
対応T-Connectサービスプラン:T-Connect スタンダード(22)[コネクティッドナビ*1とセット]

スイッチ操作は不要、あなたの声にクルマが応えます。「Hey,トヨタ」と話しかけるだけで、エージェントが起動して目的地検索や天気予報などの情報をご提供します。また、エアコンの温度調整や窓の開閉などの車両操作にも対応。声による様々なご要望にエージェントがお応えします。
※一部機能は、T-Connectやコネクティッドナビ契約の有無に関わらずご利用いただけます。
※「Hey,トヨタ」の起動ワードは、設定から変更することができます。
*1. 初度登録日から5年間無料(6年目以降有料)となります。

 
corollasport_feature_img16
クルマがWi-Fi®スポットになります。
車内Wi-Fi®
対応T-Connectサービスプラン:T-Connect スタンダード(22)有料オプション

クルマがWi-Fi®スポットとなって、車内でデータ通信が可能になります。ご家族やお友達、同乗者のスマートフォンやタブレットを接続することで、データ通信を使用量無制限でお楽しみいただけます。さらにディスプレイオーディオ(コネクティッドナビ対応)Plusでは、大画面の車載ディスプレイでWebサイトを閲覧できます。
※Wi-Fi®接続機器は5台まで同時接続可能です。
※直近3日間(当日は含みません)で6GB以上の通信をした場合、終日速度制限がかかることがあります。
◆Wi-Fi®は、Wi-Fi Allianceの登録商標です。
corollasport_feature_img17

スマートフォンがクルマといつでもつながる。
T-Connectスマホ連携

クルマがセンターとつながり、安心、安全、快適なカーライフをご提供するT-Connect。クルマのご利用はもちろん、離れた場所からスマートフォンを使ってクルマの状態を確認、操作できるリモートサービスに加え、新たなコネクティッドサービスでもっと快適なカーライフをお届けします。
corollasport_feature_img18

ディスプレイ上でスマートフォンのアプリがご利用いただけます。
スマホ連携(Apple CarPlay*1/ Android AutoTM*2)

スマートフォンをUSBケーブルで接続*3(Apple CarPlayはワイヤレスにも対応)するとディスプレイに操作可能なスマホアプリが表示されます。音楽やマップ、電話やメッセージなど、使い慣れたスマホアプリを大画面のディスプレイで操作、ご利用いただけます。
*1. Apple CarPlayをサポートする機種および対応アプリ、接続設定につきましては、https://www.apple.com/jp/ios/carplay/でご確認ください。本機での動作を保証しているわけではありません。 *2. Android Auto™をサポートする機種および対応アプリ、接続設定につきましては、https://www.android.com/auto/でご確認ください。本機での動作を保証しているわけではありません。 *3. スマートフォンの接続には、データ通信可能なUSBケーブルが別途必要となります。また、一部ケーブルには対応できないものがあります。 ◆Apple CarPlayは、米国その他の国で登録されたApple Inc.の商標です。 ◆Android Auto™は、Google LLCの商標です。

スマートフォンで離れた場所からクルマの状況がわかります。
マイカーサーチ

対応T-Connectサービスプラン:T-Connect スタンダード(22)T-Connect エントリー (22)

ドアロックの施錠忘れやハザードランプの消し忘れなど、離れた場所から「My TOYOTA+」で確認、操作が可能です。また、ドアのこじ開けなどオートアラームの作動やクルマの始動を検知すると「My TOYOTA+」やメールにすみやかにお知らせします。*1

*1. 事前にサポートアドレス(メールアドレス)の登録が必要です。

安全性能

corollasport_feature_img19
corollasport_feature_img20

ぶつからないをサポート。
プリクラッシュセーフティ(歩行者[昼夜]・自転車運転者[昼夜]・自動二輪車[昼]検知機能付衝突回避支援タイプ/ミリ波レーダー+単眼カメラ方式)新機能追加*1

直進時の衝突回避・被害軽減をサポート。
■直進時の車両・歩行者検知機能

前方の車両や歩行者(昼夜)、自転車運転者(昼夜)、自動二輪車(昼)をミリ波レーダーと単眼カメラで検出。警報ブザーとマルチインフォメーションディスプレイ表示で衝突の可能性を知らせ、ブレーキを踏めた場合はプリクラッシュブレーキアシスト。ブレーキを踏めなかった場合はプリクラッシュブレーキを作動させ、衝突回避または被害軽減をサポートします。プリクラッシュブレーキは歩行者や自転車運転者に対しては自車が約5〜80km/hの速度域で作動し、衝突回避または被害軽減をサポートします。また、車両や自動二輪車に対しては自車が約5km/h以上で作動し、衝突回避または被害軽減をサポートします。
■道路状況、交差点の形状、車両状態および天候状態等によっては作動しない場合があります。また、衝突の可能性がなくてもシステムが作動する場合もあります。詳しくは取扱説明書をご覧ください。 ■プリクラッシュセーフティはあくまで運転を支援する機能です。本機能を過信せず、必ずドライバーが責任を持って運転してください。 ■数値はトヨタ自動車(株)測定値。
*1. 2022年10月現在。
corollasport_feature_img21

標識の見逃し防止をサポート。
ロードサインアシスト[RSA]新機能追加*1

単眼カメラで認識した「最高速度」「はみ出し通行禁止」「一時停止」「転回禁止」の道路標識をマルチインフォメーションディスプレイに表示。また、「最高速度」「車両進入禁止」「赤信号」の道路標識や信号に従っていないとシステムが判断した場合、表示の反転や点滅、ブザーなどでドライバーに告知。それらにより、道路標識などの見落としを減らし、安全運転を促します。
■ RSA:Road Sign Assist ■道路状況、車両状態、天候状態およびドライバーの操作状態等によっては、作動しない場合があります。詳しくは取扱説明書をご覧ください。
*1. 2022年10月現在。


■赤信号の告知機能
赤信号を認識している場合に、信号を見落として交差点に進入する可能性があるとシステムが判定したときには、ディスプレイの点滅表示やブザーにより注意を促します。
  • corollasport_feature_img22
  • corollasport_feature_img23

安全運転をさりげなくサポート。
プロアクティブドライビングアシスト[PDA]新設定*1

「歩行者の横断」「飛び出してくるかもしれない」など、運転の状況に応じたリスクの先読みを行うことで、危険に近づきすぎないよう運転操作をサポートし、ドライバーの安心につなげます。
*1. 2022年10月現在。

■歩行者/自転車運転者/駐車車両に対する操舵・減速支援
リスクを先読みし、危険に近づきすぎないようにステアリング・ブレーキ操作をサポートします。
■ PDA:Proactive Driving Assist

■先行車に対する減速支援
先行車や隣接車の割り込みを検出した時、ドライバーのアクセルOFFに応じて、車間距離が近づきすぎないように緩やかに減速します。

■カーブに対する減速支援
前方のカーブに対して自車の速度が速いと判定した場合、ドライバーのアクセルOFFに応じて緩やかに減速します。
corollasport_feature_img24
降車時の危険をお知らせ。
安心降車アシスト[SEA] 新機能追加* 1
降車時、ブラインドスポットモニター[BSM]のセンサーを活用し、後方からの自転車を含む接近車両などを検知。開放後のドア、もしくは降車した乗員と衝突する可能性があるとシステムが判断した場合、ドアミラー内のインジケーターを点灯させ注意を促します。また、ドアを開けようとした場合は、ブザー、ドアミラー内のインジケーターの点滅、メーターの表示で乗員に告知します。
[全車にメーカーオプション]

*1. 2022年10月現在。
corollasport_feature_img25
車線変更時の危険をお知らせ。
ブラインドスポットモニター[BSM]
走行中、ドアミラーでは確認しにくい後側方エリアに存在する車両に加えて、隣接する車線の最大約60m後方までモニターし、急接近してくる車両も検知します。車両を検知するとドアミラー内のインジケーターが点灯、車両を検知した状態でウインカーを操作するとインジケーターが点滅し、より注意を喚起します。
[全車にメーカーオプション]
■ SEA:Safe Exit Assist ■ BSM:Blind Spot Monitor ■検知対象の目安となる大きさは、ブラインドスポットモニターは小型の二輪車よりも大きな車両となり、安心降車アシストは自転車よりも大きな車両となります。一部の特殊な道路状況等では、静止物に対してもインジケーターが点灯する場合があります。 ■天候状態、道路状況、および車両状態によっては、ご使用になれない場合があります。 ■ブラインドスポットモニターは、車線変更時の後方確認をアシストするシステムです。実際の車線変更時にはドライバー自ら周囲の安全状況を直接確認する必要があります。 ■安心降車アシストはあくまで補助機能です。本機能を過信せず、降車の際はご自身で周囲の安全状況を直接確認してください。 ■写真の画面表示は機能説明のために通常の状態とは異なる表示・点灯をしています。実際の走行状態を示すものではありません。
  • corollasport_feature_img26
  • corollasport_feature_img27

先行車・信号出遅れ防止をサポート。
発進遅れ告知機能[TMN] 新機能追加* 1

交差点で信号が赤から青に変わった時や、先行車発進時の「うっかり出遅れ」をブザー&マルチインフォメーションディスプレイ表示でお知らせします。

■ TMN:Traffic Movement Notification  ■右折矢印信号も検知可能です。 ■シフトポジションが「P」「R」以外でブレーキペダルを踏んで停車している時に作動します。シフトポジションが「N」の時、またはレーダークルーズコントロール(全車速追従機能付/停止保持機能あり)機能で自車が停止した場合、さらにシフトポジションが「D」の時にブレーキホールドを使用した場合は、ブレーキペダルを踏んでいなくても作動します。 ■先行車が約4m以上進んでも自車が止まったままだとシステムが判断した場合に作動します。なお、機能のON/OFFおよび通知タイミングの変更が可能です。詳しくは取扱説明書をご覧ください。
*1. 2022年10月現在。


信号切り替わり時の出遅れにも対応
先行車の発進をお知らせする従来の機能に加え、信号が赤から青に変わったときの「うっかり出遅れ」も表示とブザーでお知らせします。
corollasport_feature_img28

ついていくをサポート。
レーダークルーズコントロール(全車速追従機能付/停止保持機能あり)新機能追加*1

先行車追従機能
ミリ波レーダーと単眼カメラで先行車を認識し、車速に応じた車間距離を保ちながら追従走行を支援します。先行車が停止した時は自車も停止して停止状態を保持、先行車が発進した時はドライバー操作により発進し、追従走行を再開します。

先行車との間にちょうどいい距離が設定できる。
4段階の車間距離設定

先行車との車間距離設定を4段階とし、より感覚にあった車間距離を実現しています。

■車間距離制御は状況により限界があります。システムを過信せず、安全運転をお願いします。 ■設定速度は、制限速度、交通の流れ、路面環境、天候などを考慮して適切に設定してください。設定速度の確認は運転者が行う必要があります。 ■道路状況、車両状態および天候状態等によっては、ご使用になれない場合があります。 ■高速道路や自動車専用道路でご使用ください。詳しくは取扱説明書をご覧ください。
*1. 2022年10月現在。
corollasport_feature_img29
高速道路のクルージングをサポート。
レーントレーシングアシスト[LTA]
車線の中央を走行するために必要なステアリング操作の一部を支援。

車線維持支援機能
車線が見えにくい、または見えない場合も、先行車を追従してステアリング操作を支援します。カーブ走行性能の向上により、シーンに合わせて車線維持のトレース位置を変化させる制御を追加。例えば隣接車線の車両を追い抜いたり、路外の構造物との距離が近い場合などは、走路中央よりも回避側にトレース位置をオフセットします。
corollasport_feature_img30
はみ出さないをサポート。
レーンディパーチャーアラート[LDA]
車線から逸脱するおそれがある場合にディスプレイへの表示およびステアリングの振動または警報ブザーにより警告するとともに、車線からの逸脱を避けるためのステアリング操作を支援。

車線逸脱警報機能 / 車線逸脱抑制機能
車線だけでなく、アスファルトと草・土などの境界や縁石、ガードレールなどの構造物も認識対象としてシステムが作動します。歩行者や駐車車両を避けるための意図的な車線逸脱と判断した場合は、車線逸脱警報機能/車線逸脱抑制機能の作動を抑える機能を採用しました。また、ブラインドスポットモニター[BSM]装着車は方向指示灯の点滅中であっても、隣の車線を走行中の車両と衝突する可能性があると判断した場合、車線逸脱警報機能/車線逸脱抑制機能が作動し、音声でお知らせします。
■レーンディパーチャーアラート[LDA]、レーントレーシングアシスト[LTA]は自動で運転する装置でも周囲への注意を軽減する装置でもないため、運転者は常に自らの責任で周囲の状況を把握し、ステアリング操作で進路を修正し、安全運転を心がけてください。 ■故意に車線から逸脱して走行するなど、各システムの作動を確認する行為はたいへん危険です。絶対におやめください。 ■安全性の観点から、ドライバーはステアリングを持ち続ける必要があります。手を放すと、レーントレーシングアシスト[LTA]が停止します。 ■例えば次のような条件下では、レーンディパーチャーアラート[LDA]、レーントレーシングアシスト[LTA]が正常に作動しないおそれがあります。 ●車線または走路の認識が困難なシーン(悪天候、逆光、濡れた路面、線がかすれている、急カーブ、急勾配、分合流付近など) ●タイヤに変化がある時(応急用タイヤ、タイヤチェーン装着時など) ■例えば次のような条件下ではシステムの作動条件が満たされずレーンディパーチャーアラート[LDA]、レーントレーシングアシスト[LTA]の作動をキャンセルする場合があります。 ●車線を見失った時 ●ドライバーの追加運転操作を検知した時(ステアリング、ブレーキ、アクセルの操作など) など ■レーンディパーチャーアラート[LDA]は約50km/h以上で作動します。路外の構造物に対しては約35km/h以上で作動します。ただし、レーントレーシングアシスト[LTA]支援中は約50km/h未満でも車線逸脱警報機能が作動します。 ■作動車速以上で走行しドライバーの目で車線が見える場合でも、山間部や市街地などに見られる次のような状況では、レーンディパーチャーアラート[LDA]が作動しない、または安定して作動しない場合があります。 ●急カーブや急勾配を走行する時 ●車線幅が狭い、または変化している時 など ■レーントレーシングアシスト[LTA]が先行車に追従する支援を行う場合、先行車が車線を右、または左に片寄って走行、または車線変更した時は、先行車の位置に合わせて自車も片寄って走行し、レーンをはみ出すおそれがあります。先行車がふらついた時は、自車もふらついて走行し、レーンをはみ出すおそれがあります。
corollasport_feature_img31
夜間の見やすさをサポート。
オートマチックハイビーム[AHB]
ハイビームとロービームを自動で切り替え、夜間の歩行者などの早期発見をサポート。切り替え忘れを防ぐほか、手動操作の煩わしさも軽減します。
■AHB:Automatic High Beam ■自車速度約30km/h 以上で作動します。 ■ハイビーム・ロービームの切替自動制御には、状況により限界があります。運転時には常に周囲の状況に注意し、必要に応じて手動で切り替えるなど、安全運転を心掛けてください。 ■道路状況、車両状態および天候状態等によっては、作動しない場合があります。詳しくは取扱説明書をご覧ください。
corollasport_feature_img32
シフト操作を間違えた時や後退時に、速度を抑制して被害軽減に寄与。
ドライブスタートコントロール
シフト操作時における急発進・急加速を抑制し、衝突時の被害軽減に寄与します。例えば、後退時に衝突して慌てたドライバーが、アクセルを踏み込んだままシフトを「R」から「D」へ変更した際、表示で注意を促すとともにエンジン出力/ハイブリッドシステム出力を抑制。また後退時、必要以上にアクセルを踏み込んで速度が上がりすぎるのを防ぐために、エンジン出力/ハイブリッドシステム出力を抑えます。
corollasport_feature_img33
ディスプレイオーディオに後方の視界を表示。
バックガイドモニター
ディスプレイオーディオに後方の視界を表示し、安心の車庫入れをサポート。「距離目安線」「車幅延長線」「駐車ガイド線」およびステアリング操作に連動する「予想進路線」を画面に表示します。
[G“Z”、Gグレードに標準装備。G“X”グレードにメーカーオプション]
■写真(中央)はG“Z”(ハイブリッド車)。オプション装着車。 ■写真は合成です。 ■カメラが映し出す範囲は限られています。必ず車両周辺の安全を直接確認してください。
  • corollasport_feature_img34
  • corollasport_feature_img35

静止物や接近車両を検知し、衝突被害の軽減に寄与。
パーキングサポートブレーキ(前後方静止物)
パーキングサポートブレーキ(後方接近車両)

パーキングサポートブレーキ(前後方静止物)はアクセルの踏み間違いや踏みすぎなどで起こる衝突を緩和し、被害の軽減に寄与するシステム。
車庫入れなどの運転時、静止物の接近を表示とブザーで知らせる「クリアランスソナー」に、静止物との接触を緩和する機能を追加。前後進行方向に
ある壁などの静止物を検知している場合、発進時にエンジン出力/ハイブリッドシステム出力を抑制し、さらに距離が縮まると衝突被害軽減ブレーキ
が作動します。また、パーキングサポートブレーキ(後方接近車両)は駐車場から後退する際に、自車の左右後方から接近してくる車両をレーダーで
検知。ドアミラー内のインジケーター点滅とブザーによりドライバーに注意を喚起します。衝突の危険性がある場合は自動的にブレーキ制御を
行うことで接近車両との衝突被害軽減を支援します。
[パーキングサポートブレーキ(前後方静止物):全車標準装備]
[パーキングサポートブレーキ(後方接近車両):全車にメーカーオプション]

■パーキングサポートブレーキ(前後方静止物)、パーキングサポートブレーキ(後方接近車両)は衝突被害軽減ブレーキまで働くシステムではありますが、必ず止まることを約束するものではありません。道路状況、車両状態および天候状態等によっては作動しない場合があります。また、衝突の可能性がなくてもシステムが作動する場合もあります。詳しくは取扱説明書をご覧ください。 ■パーキングサポートブレーキ(後方接近車両)のレーダーは真後ろの車両を検知できないため、必ずバックガイドモニターと合わせてご使用ください。 ■安全運転を行う責任は運転者にあります。常に周囲の状況を把握し、安全運転に努めてください。 ■ソナーの検知範囲、作動速度には限界があります。必ず車両周辺の安全を確認しながら運転してください。 ■運転者自身でパーキングサポートブレーキ(前後方静止物)の衝突被害軽減ブレーキ制御を試すことはおやめください。 ■パーキングサポートブレーキ(前後方静止物)、パーキングサポートブレーキ(後方接近車両)の衝突被害軽減ブレーキが作動した場合でもブレーキ制御は2秒で解除されるため、そのまま前進・後退できます。また、ブレーキペダルを踏んでもブレーキ制御は解除されるため、再度アクセルペダルを踏むことで前進・後退できます。
corollasport_feature_img36

車載カメラの録画で万が一のときも安心。
ドライブレコーダー(前方)+バックガイドモニター(録画機能付)

車載カメラの映像を内蔵メモリに録画。別のカメラを後付けすることなく前後映像を記録できます。常時録画だけでなくエアバッグ作動時の自動録画や音声認識による手動録画等、クルマと連携した便利な録画トリガーを採用しました。録画した映像はディスプレイオーディオの大画面ですぐに再生。USBメモリへの転送やWi-Fi®経由でスマホへ転送し再生することも可能です*1。録画した映像は録画地点を地図上に表示することもできるので、場所から簡単に再生したい映像を見つけられます*2。
[G“Z”、Gグレードにメーカーオプション]

ドライブレコーダー(前方)+バックガイドモニター
[G“Z”、Gグレードに標準装備。G“X”グレードにメーカーオプション]
*1. スマホへの転送・再生にはスマートフォンアプリ「My Drive Recorder Viewer」のインストールが必要です。 *2. 録画映像の地図表示は車載ナビ装着車またはコネクティッドナビ利用時に使用できます。

■ドライブレコーダーは事故の検証に役立つことを目的の一つとした製品ですが、証拠としての効力を保証するものではありません。 ■映像が録画されなかった場合や録画されたファイルが破損していた場合による損害、故障や使用によって生じた損害については、弊社は一切責任を負いません。 ■録画した映像は、その使用目的や使用方法によっては、被写体のプライバシーなどの権利を侵害する場合がありますのでご注意ください。また、イタズラなどの目的では使用しないでください。これらの場合については弊社は一切責任を負いません。 ■詳細については取扱説明書をご覧ください。 ■機能 画角(水平 垂直):前方108°46°/後方146°88° 録画画素数:前方約207万画素(水平1920×垂直1080pixel)※上下に黒帯が記録されるため、実映像は約180万画素(水平1920×垂直958pixel)となります。/後方約90万画素(水平1280×垂直720pixel)となります。
■写真は作動イメージです。 ■写真のカメラ・レーダーの検知範囲はイメージです。
corollasport_feature_img37

カローラ スポーツは「セーフティ・サポートカーS〈ワイド〉、セーフティ・サポートカー」です。

セーフティ・サポートカーS〈ワイド〉(サポカーS〈ワイド〉)、セーフティ・サポートカー(サポカー)は、政府が交通事故防止対策の一環として普及啓発しているものです。衝突被害軽減ブレーキやペダル踏み間違い時加速抑制装置など安全運転を支援する装置を搭載し、高齢者を含むすべてのドライバーの安全をサポートします。
■安全運転を支援する装置は、あくまで運転を支援する機能です。本機能を過信せず、必ずドライバーが責任を持って運転してください。

機能・装備

corollasport_feature_img38
迫力の10.5インチ大画面HDディスプレイ通信型ナビ対応に車載ナビ機能をプラス。
対応T-Connectサービスプラン:T-Connect スタンダード(22)*1
ディスプレイオーディオ(コネクティッドナビ対応) Plus
大画面10.5インチの大きく鮮明な地図と高コントラストの美しい映像がご覧いただけます。センター通信型コネクティッドナビの対応に加え、通信が途切れて万一保持する地図情報の外に出てしまった場合でも、続けてナビ機能が利用できる車載ナビ機能も搭載しています。
[G“Z”、Gグレードにメーカーオプション]
corollasport_feature_img39
センター通信型コネクティッドナビ対応8インチ高精細ディスプレイオーディオ。
対応T-Connectサービスプラン:T-Connect スタンダード(22)*1
ディスプレイオーディオ(コネクティッドナビ対応)
トヨタスマートセンターの新しい情報を活用した通信型コネクティッドナビに対応。8インチ高精細HDディスプレイが鮮明な地図描画と美しい映像を映し出します。
[G“Z”、Gグレードに標準装備。G“X”グレードにメーカーオプション]
*1. コネクティッドナビのご利用には、T-Connectスタンダード(22)の契約と、コネクティッドナビの契約が必要となります。初度登録日から5年間無料(6年目以降有料)となります。
corollasport_feature_img40

良好な視界と最適なドライビングポジション。
コックピット

フロントピラーのスリム化とドアミラーの取り付け位置を最適化することで、優れた前方視界を確保。同時に、バックドアガラスを拡大し後方の視界も広げています。また、最適なポジションがとれるよう、調整範囲の広いチルト&テレスコピックステアリングを全車に標準装備しました。
■写真はG“Z”(ハイブリッド車)。オプション装着車。
corollasport_feature_img41

運転時のホールド性能を追求。
スポーツシート[本革+ブランノーブ®]
スポーツシート[ファブリック]

肩部の張り出し形状の最適化で、急なコーナリングで強い横Gがかかっても、しっかり身体をサポート。クルマとの一体感が向上するため、正確なステアリング操作にもつながります。シート表皮は、除電スタビライジングプラスシート(運転席)を設定し、メイン材に上質な肌触りのブランノーブ®を使用したシートと、ファブリックシートの2種類です。
[スポーツシート[本革+ブランノーブ®]:G“Z”グレードにメーカーオプション]
[スポーツシート[ファブリック]:G“Z”グレードに標準装備]
■「ブランノーブ®」はTBカワシマ株式会社の登録商標です。
corollasport_feature_img42
シートヒーター(運転席・助手席)
運転席・助手席にヒーターを配置。長時間のドライブで負担のかかりやすい肩や腰、寒い日や夏の冷房中に冷えやすい下肢を温めます。HI-LOの切り替えも可能です。
[G“Z”グレードに標準装備。Gグレードにメーカーオプション]
■写真はG“Z”(ハイブリッド車)。オプション装着車。
corollasport_feature_img43
ステアリングヒーター
寒い日のステアリング操作を快適にサポートします。
[全車にメーカーオプション]
■写真はG“Z”(ハイブリッド車)。オプション装着車。
corollasport_feature_img44
スマートエントリー(運転席・助手席・バックドア/アンサーバック機能付)&スタートシステム(スマートキー2個)+スマートキー置き忘れ防止ウォーニング(ブザー&アンロック機構)
⚠注意:植込み型心臓ペースメーカー等の機器をご使用の方は、電波によりそれらの機器に影響を及ぼすおそれがありますので、車両に搭載された発信機から約22cm以内に植込み型心臓ペースメーカー等の機器を近づけないようにしてください。電波発信を停止することもできます。
corollasport_feature_img45

室内を爽やかな空気環境へ。
ナノイーX*1

ナノイーXは、ナノイーに比べて、効果の元であるOHラジカルをより多く含む微粒子イオンです。助手席側吹き出し口から室内へ放出され、車室内を快適な空気環境に導くナノイーがさらに進化しました。
[ナノイーの技術]
<お肌や髪にやさしい弱酸性>
<ウイルス★・菌★★の抑制>
<脱臭★★★>
[全車にメーカーオプション]
★、★★、★★★車室空間での試験による約1時間の効果であり、実使用環境・実使用条件での結果ではありません。*2*3*4
●効果には個人差や作動条件による差があります。
*1. nanoe(ナノイー)= nano-technology + electric 最先端のテクノロジーから生まれた“水に包まれている電気を帯びたイオン” のこと。 *2. 試験機関:(一財)日本食品分析センター/試験方法:実車において付着したウイルス感染価を測定/抑制の方法:ナノイーを放出/対象:付着したウイルス/試験したウイルスの種類:1 種類/試験結果:1 時間で99%以上抑制。第20073697001-0101 号。報告書日付:2020 年12 月4 日 *3. 試験機関:(一財)日本食品分析センター/試験方法:実車において付着した菌数を測定/抑制の方法:ナノイーを放出/対象:付着した菌/試験した菌の種類:1 種類/試験結果:1 時間で99%以上抑制。 第15038623001-0101 号。報告書日付:2015 年5 月12 日 *4. 試験機関:パナソニック ホールディングス株式会社プロダクト解析センター/試験方法:実車において布に付着させたタバコ臭を6 段階臭気強度表示法による検証/脱臭の方法:ナノイーを放出/対象:付着したタバコ臭/試験結果:1 時間で臭気強度1.8 以上低減。BAA33-150318-M35。
■nanoe、ナノイー及びnanoeマークは、パナソニック ホールディングス株式会社の商標です。 ■使用環境によってはナノイーの効果が十分に得られない場合があります。 ■写真はイメージです。
  • その他の機能・装備

    12.3インチTFT*1カラーマルチインフォメーションディスプレイ(メーター照度コントロール付)
    4つのテイスト(Casual/Smart/Tough/Sporty)と3つのレイアウトの中から、好みに合わせて表示を変えられるメーター。マルチインフォメーションディスプレイは、同時に複数の情報が見られるよう、左/中央/右の3種類を表示します。
    [G“Z”グレードに標準装備]

    イルミネーテッドエントリーシステム
    ドアの解錠/施錠・ドアの開閉時にはルームランプをはじめとした照明が自動的に点灯・消灯し、乗る方をやさしく迎えます。
    [ルームランプ・フロントパーソナルランプ:全車標準装備][フロントドアトリム・フロントコンソールトレイ・フロントカップホルダー:G“Z”グレードにメーカーオプション]

    充電用USB端子(Type-C/センターコンソールボックス背面2個)
    充電用USB端子(Type-C/センターコンソールボックス内側1個)
    アクセサリーソケット(DC12V・120W/センターコンソールボックス内側1個)

    スマートフォンやタブレットの充電ができるUSB端子(Type-C)に加え、アクセサリーソケットも設定しています。
    [充電用USB端子(Type-C/センターコンソールボックス背面2個):G“Z”、Gグレードに標準装備][充電用USB端子(Type-C/センターコンソールボックス内側1個):全車標準装備]

    おくだけ充電
    スマートフォンや携帯電話を、フロントコンソールトレイ内に設置した充電エリアに置くだけで充電が行えます。
    [G“Z”グレードにメーカーオプション]
    ■ご利用は、ワイヤレス充電の規格Qi(チー)の認証を取得した機器、もしくはQiに対応したアクセサリーを装着した機器などに限られます。Qi認証の取得の有無はWireless Power Consortiumのホームページでご確認できます(https://www.wirelesspowerconsortium.com/)。 ■トレイ寸法(タテ約90mm×ヨコ約190mm)を超えるQi対応機器(アクセサリー類を含む)は、トレイに置くことができないため、充電はできません。 ■機器に装着するカバーや機種によっては正常に作動しない場合やご注意いただきたい項目があります。ご使用になる前に必ず取扱説明書をご覧ください。 ■「おくだけ充電」、「おくだけ充電」ロゴは、株式会社NTTドコモの登録商標です。
    ⚠注意:植込み型心臓ペースメーカー等の医療用電気機器を装着されている方は、おくだけ充電のご使用にあたっては医師とよくご相談ください。充電動作が医療用電気機器に影響を与えるおそれがあります。

スペース・収納

corollasport_feature_img46

ラゲージスペース

荷室容量は352L*1。9.5インチゴルフバッグが2個*2積めます。
*1. VDA法によるトヨタ自動車(株)測定値。パッケージトレイトリム、デッキボード、タイヤパンク応急修理キット取り外し時の数値です。また、スペアタイヤ装着車、4:2:4分割アジャスタブルデッキボード装着車は荷室容量が異なります。 *2.ゴルフバッグのサイズや形状によっては収納できない場合があります。
■写真はG“Z”(ハイブリッド車)。オプション装着車。 ■写真は合成です。
  • corollasport_feature_img48
  • corollasport_feature_img49
  • corollasport_feature_img50
  • corollasport_feature_img51
corollasport_feature_img47

分割式デッキボードで荷室を自在に有効活用。
4:2:4分割アジャスタブルデッキボード

載せる荷物に応じて荷室床面の高さを2段階に調節できます。アジャスタブルデッキボードを上段にセットすると、下段のフロア面との間にスペースが生まれ、使用頻度の低い荷物の収納などに便利。ボードは軽量で取り外しも簡単、フックでの固定も可能です。
[ハイブリッド車、G“Z”(ガソリン車)にメーカーオプション]
■写真はG“Z”(ハイブリッド車)。オプション装着車。 ■写真はパッケージトレイトリム取り外し状態。 ■標準状態以外のシートアレンジにすると走行できない場合や、ご注意いただきたい項目があります。必ず取扱説明書をご覧ください。 ■積載物のサイズや形状によっては入らない場合や、ご注意いただきたい項目があります。 ■走行時には、後方視界確保、荷物の転倒防止にご留意ください。
  • corollasport_feature_img52
  • corollasport_feature_img53
■燃料消費率は定められた試験条件のもとでの値です。お客様の使用環境(気象、渋滞等)や運転方法(急発進、エアコン使用等)に応じて燃料消費率は異なります。
■WLTCモードは、市街地、郊外、高速道路の各走行モードを平均的な使用時間配分で構成した国際的な走行モードです。市街地モードは、信号や渋滞等の影響を受ける比較的低速な走行を想定し、郊外モードは、信号や渋滞等の影響をあまり受けない走行を想定、高速道路モードは、高速道路等での走行を想定しています。
■「メーカーオプション」はご注文時に申し受けます。メーカーの工場で装着するため、ご注文後はお受けできませんので、ご了承ください。
■車両本体価格は'22年10月現在のもので、予告なく変更となる場合があります。
■車両本体価格はタイヤパンク応急修理キット、タイヤ交換用工具付の価格です。
■車両本体価格にはオプション価格は含まれていません。
■保険料、税金(除く消費税)、登録料などの諸費用は別途申し受けます。
■自動車リサイクル法の施行により、リサイクル料金が別途必要となります。
■“Z”、“X”はグレード名称ではありません。
■ボディカラーおよび内装色は撮影、表示画面の関係で実際の色とは異なって見えることがあります。また、実車においてもご覧になる環境(屋内外、光の角度等)により、ボディカラーの見え方は異なります。
■写真は機能説明のために各ランプを点灯したものです。実際の走行状態を示すものではありません。
■写真は機能説明のためにボディの一部を切断したカットモデルです。
■画面はハメ込み合成です。
■一部の写真は合成・イメージです。
  • 試乗予約
  • 商談予約
  • カタログ請求
  • 入庫予約
  • 見積
サイトマップ
  • 車種一覧
  • アフターサービス
  • 車検
  • 板金
  • メンテナンスサイクル
  • 定期点検
  • オリジナルアクセサリー
  • おすすめ商品・情報
  • 中古車情報(U-Car)
  • 中古車検索
  • トヨタ認定中古車とは?
  • T-UP(ご愛車の買取)
  • トヨタモビリティ新大阪ならでは
  • インフォメーション
  • もっと知りたい!!トヨタモビリティ新大阪!
  • イベント・キャンペーン
  • クラブ新大阪ポイント制度
  • らくらくシステム
  • SDサービス / 24Hサポート
  • 安心サポート
  • 携帯電話、JAF加入、保険加入等
  • 携帯・スマホを購入したい
  • JAFの会員になりたい
  • お得なカードをつくる
  • 保険に入りたい
  • 採用情報
  • 仕事紹介(社員のある1日)
  • 採用カレンダー
  • 募集要項
  • 先輩社員に聞いてみました!
  • 研修制度
  • 各種制度・取り組み
  • 企業情報
  • トヨタモビリティ新大阪会社概要
  • 企業理念
  • CSR基本方針
  • 反社会勢力排除宣言
  • 社会貢献活動
  • 環境への取り組み
  • その他
  • 所有権解除
  • トヨタモビリティ新大阪(株) プライバシーポリシー
  • ご利用にあたって
  • 登録識別情報制度利用開始について
  • instagram
  • facebook
  • 所有権解除
  • プライバシーポリシー
  • ご利用にあたって
Copyright ©TOYOTA MOBILITY SHINOSAKA CO., LTD. 2023 ALL Rights Reserved. 大阪府公安委員会 古物商許可証番号 第621150703826号